法輪功について

法輪功は、1992年に中国で伝え出された気功です。「真・善・忍」を基本理念とし、身体の健康と道徳心の向上に顕著な効果があることから、当時の中国政府も推奨し、わずか数年で1億人以上の人々に愛好されるようになりました。
法輪功は宗教や政治に関与せず、誰でも自由に学ぶことができます。

ところが、当時の国家主席江沢民(2022年11月30日死去) は、法輪功の爆発的な人気に強い嫉妬心を抱き、自らの権力を乱用して中国共産党を利用し、1999年7月20日に法輪功への弾圧を発動しました。それ以来、法輪功愛好者は不法逮捕や拷問、強制労働、性的虐待や集団レイプなど、更には「生体臓器狩り」にまで及ぶ残虐な迫害を受けています。
中国政府は、この弾圧を正当化するためにあらゆる手段を使って国内外へ虚偽の情報を流布し、法輪功を徹底的に悪者に仕立て上げました。その結果、世界中の人々が誤った情報に影響され、法輪功に対する誤解が広がり、憎悪が増幅しました。
中国共産党によるこの迫害は、法輪功愛好者だけでなく、全世界の人々を巻き込み、「今世紀最大の人権侵害」とも言われています。

国際社会は、中国政府による法輪功への迫害を強く非難しており、迫害の証拠も世界中の権威ある機関・組織によって十分に記録されています。

中国国内外の法輪功愛好者たちはこの未曾有の迫害にも屈することなく、信念を貫き、平和的かつ理性的な方法で各国の政府、メディア、社会の人々に真実を伝え続けています。また、法輪功の理念を実践しながら、社会に貢献する活動も行っています。現在、法輪功は110か国以上に広がり、多くの人々に愛好されています。

しかし、残念ながら日本の多くのメディアやWebサイトは、中国共産党の捏造をそのまま引用し、法輪功について正確に伝えていないため、真実を知らない人が少なくありません。

2018年9月、NHKの「BS世界のドキュメンタリー選」では、中国の強制収容所で法輪功愛好者が受けた迫害の実態を描いた「馬三家からの手紙」 が放送され、多くの視聴者に衝撃を与えました。

ここでは、法輪功が伝え出されてから現在に至るまでの真実を、客観的な資料をもとに正しく伝えています。

目次

  1. 法輪功とは
  2. 中国共産党による法輪功への迫害
  3. 反迫害の動き
  4. 現在の状況

1.法輪功とは

法輪功(ファルンゴン)は、法輪大法(ファルンダーファ) とも呼ばれ、1992年5月に中国で李洪志氏によって伝え出された気功です。身体の健康と道徳心の向上を目的とし、シンプルで緩やかな5式の動作を通じて身体を鍛えることができます。場所や時間の制約もなく、誰でも自由に実践できるのが特徴です。また、「真・善・忍」の理念に基づき、自己を律しながら心の向上を目指しています。

法輪功は宗教や政治には関与するものでなく、日本では2004年にNPO法人として認証されています。

1992年5月13日から1994年12月31日までの間、李氏は各地方行政の管理下にある「気功科学研究会」の要請を受け、全国で56回の講習会を開催しました。

また、李氏は1993年12月北京で開催された「東方健康博覧会」で、博覧会のグランプリである「学際科学進歩賞」、「特別金賞」、「人気気功師」の称号を授与されました。さらに同月、中国公安部(警察機関)傘下の「中華見義勇為基金会」からも栄誉証書が授与され、公安部の公式機関紙「人民公安報」にも称賛記事が掲載されました。

李氏の著作『転法輪」は1995年政府側の中国放送出版社に出版され、1996年1月、「北京青年報」に北京のベストセラートップ10の中の一つとして挙げられました。
さらに、国家体育総局も1998年5月に法輪功に対して全面的な調査を行いました。同年9月には、医学者から構成されているチームは今回の調査に協力して、広東の12553名の法輪功学習者に対してアンケート調査を行い、その結果、法輪功の病気治療と健康保持の有効率は97.9%に達していることが分かりました。10月20日長春とハルビンでの調査の担当者は「法輪功の効果が非常に素晴らしいのであって、社会の安定と精神文明の促進に著しい効果がありました。この点について十分評価すべきだ」と述べました。大連と北京で行われた法輪功に対する調査も同じ結果を得ました。

法輪功は、その心身の健康への顕著な効果 により、口コミで急速に広まりました。わずか数年のうちに、1億人を超える人々が愛好し、李氏は絶大な信望を集めるようになりました。当時の政府・軍隊の上層部やその家族、さらには江沢民の家族までもが法輪功を実践していたと言われています。


法輪功の急速な広がり、各界の表彰

中国から世界へ
1994年12月31日、中国大連市で最後の講演を行った後、李氏は海外で法輪功を教え始めました。最初の講演は、中国の駐仏大使の招待を受けて、パリの中国大使館で行われました。パリでの7日間のセッションのあと、5月にスウェーデンのヨーテボリ、ストックホルム、ウッデバラの各都市で第二回目のセッションが行われました。その後も李氏は世界各国で講演を行い、国際社会は法輪功が人類の心身の健康に対してなした素晴らしい貢献に鑑みて、多くの褒章を与えました。
こうして法輪功は人から人へ、中国から世界へと素晴らしさが伝わっていきました。
李氏は、2000年から現在に至るまで、5回にわたってノーベル平和賞にノミネートされ、2001年にはアメリカ、ドイツ、イギリスなどの国々から30人以上の議会議員および大学教授がノーベル平和賞候補に推薦しました。

 

2.中国共産党による法輪功への迫害

迫害の理由と実態(中国国内)

なぜ江沢民は法輪功への弾圧を発動したのでしょうか?
それは紛れもなく、江沢民が李氏と法輪功の爆発的な人気に強く嫉妬したからです。

元警官が語る法輪功迫害「誰も理由を知らなかった」(2015.5.11)

🔍中国共産党の本質をレントゲンのように透視した 動画と書籍
・「共産党についての九つの論評」(動画・書籍)
・「共産党についての九つの論評」(動画のみ)

1999年7月20日、当時の国家主席江沢民は、法輪功を「3か月以内に撲滅する」と宣言し、あらゆる手段を用いて弾圧を開始しました。
江沢民は「名誉を汚し、財力を奪い、肉体を消滅させよ」という命令を下し、法輪功弾圧を専門に指揮する「610オフィス」を設立し、中国共産党の警察・裁判所・検察・メディア・軍・外交機関など、すべての国家機関を動員しました。
これにより、法輪功愛好者は不法に逮捕・監禁され、強制労働や拷問を受け、長期間の懲役刑を科せられるという状況が今も続いています。さらに、性的虐待や集団レイプなどの凄惨な人権侵害も報告されており、計り知れない人々が拷問によって死亡しました。
中国共産党による法輪功弾圧の中でも、最も残虐なのは「生体臓器狩り」です。秘密の強制収容所に監禁された法輪功愛好者が、心臓・腎臓・肝臓などの臓器を生きたまま摘出され、移植用として高値で売られるという恐るべき犯罪が確認されています。
この強制的な臓器摘出は、中国政府の関与のもと、大規模に実施されていると国際社会でも指摘されています。


幸せだった家族がバラバラに、孤児となった実話に基づくアニメ


迫害によって亡くなった高蓉蓉さん 家族が江沢民を訴える


尹麗萍さんが米議会で集団レイプの真実を証言(2016年4月14日)


臓器狩りに加担した医師(前夫)の妻が証言


「臓器狩り」生存者、程佩明さんの生々しい証言


臓器狩り現場の元武装警官の証言

【関連記事】中国のある16歳の少女の生い立ち
【関連記事】法輪功愛好者に対する収容所内の集団レイプ
【関連記事】「臓器狩り」生存者、法輪功愛好者の生々しい証言
【関連記事】生体臓器収奪の被害者、臨終前に語った法輪功迫害の真相

この迫害により、1億人を超える法輪功愛好者とその家族・親族・友人 が、精神的・肉体的・経済的窮地に追いやられています。また、法輪功愛好者の人権を守るために立ち上がった人権擁護弁護士や正義の声を上げた市民も、中国共産党の圧力を受け、不当な逮捕・投獄・拷問の対象となっています。この迫害は法輪功愛好者だけでなく、支援者や社会全体にも影響を与え、中国の司法制度や言論の自由を崩壊させる要因にもなっています。

一方、江沢民は、法輪功への弾圧を正当化するために「中南海包囲攻撃事件」を仕立て上げ、また、法輪功への国民の憎しみを煽り立てるために「天安門広場焼身自殺事件」を自作自演するなど、捏造プロパガンダを国内外に流布しました。

法輪功に対する捏造(二つの主要な事例)

①「中南海包囲事件」弾圧の布石— 実は「4.25陳情」
1999年4月25日、1万人以上の法輪功愛好者が、北京の国務院信訪局(陳情局)にて、平和的な陳情を行いました。この出来事は、後に「4.25陳情」として知られるようになります。しかし、中国共産党はこの出来事を「中南海包囲事件」として捏造し、法輪功弾圧の口実としました。

発端— なぜ法輪功愛好者は陳情を行ったのか?
1999年4月11日、江沢民の側近であり、当時の中央政法委員会副書記であった羅幹の親族・何祚庥が、天津教育学院の出版物に法輪功を誹謗中傷する記事を掲載しました。これに対し、4月23日、天津の法輪功愛好者たちは、教育学院を訪れ、平和的に誤解を解くための対話を試みました。
しかし、突如として特殊警察が動員され、300人以上の警官が出動。法輪功愛好者は暴力を受け、45人が不当に逮捕されました。天津の警察当局に釈放を求めると、「これは北京の命令なので、問題を解決したいなら中央政府へ陳情するしかない」と告げられました。

4.25陳情— 平和的な請願行動
こうした経緯を受け、4月25日、法輪功愛好者たちは北京の国務院信訪局(陳情局)を訪れ、平和的に陳情を行いました。

《当時の状況》
・参加者は1万人を超えていたが、秩序正しく静かに並び、スローガンや横断幕も掲げなかった。
・代表者3人が政府関係者と面談し、不当に逮捕された愛好者の釈放を求めた。
・当時の首相・朱鎔基氏が自ら対応し、同日中に45人全員が釈放された。
・愛好者たちは、警官が捨てたタバコの吸い殻まで拾い、周囲をきれいにしてから立ち去った。

この出来事は、国際社会でも「中共政権下では極めて画期的な平和的陳情」として高く評価されました。


1999年4月25日 法輪功愛好者による平和的な陳情

それでは、なぜ江沢民は、この平和的な陳情を「中南海包囲事件」と捏造したのでしょうか?
実は、江沢民は1996年からすでに法輪功や李洪志氏への誹謗中傷を開始していました。さらに、1997年には法輪功の活動を監視し、犯罪の証拠を見つけるためにスパイ調査を実施。しかし、法輪功は健康促進や社会貢献に寄与するものであり、違法行為の証拠は何一つ見つかりませんでした。
そのため、江沢民は平和的な陳情を「政府への脅威」に仕立て上げ、「中南海包囲事件」として歪曲し、弾圧の口実を作ったのです。

②「天安門広場焼身自殺事件」— 実は中国政府による自作自演
2001年1月23日、中国政府は「法輪功愛好者が天安門広場で焼身自殺を図った」と発表しました。しかし、この事件には多くの矛盾があり、国際社会では「中国当局による自作自演」と見なされています。

事件の経緯
・事件が発生したわずか数時間後に、中国国営メディア「新華社」が詳細な報道を発表。
・通常、中国政府は突発的な事件を報道する際に数日以上の検閲を行うが、この事件は異例のスピードで報道された。
・撮影映像は、明らかに事前に準備されたカメラアングルで撮影されていた。
・燃えたはずの人物の衣服は焦げているのに、髪の毛やペットボトルは無傷のままだった。
・焼身自殺を図った女性が、異常に長く叫び続ける不自然なシーンがあり、専門家による分析で「ありえない」と指摘された。


CNN 天安門広場焼身自殺事件は自作自演

実は、中国共産党は、1999年4月25日の「中南海包囲事件」と称するプロパガンダを展開しましたが、期待したほどの効果を得ることができませんでした。そこで、法輪功への弾圧を正当化し、徹底的に壊滅させる口実を作るため、2001年1月23日に「天安門焼身自殺事件」を捏造しました。
この事件を利用することで、それまで法輪功弾圧に疑問を抱いていた人々や反対していた層に対しても、法輪功への憎悪や恐怖心を植え付けました。

捏造がもたらした影響

① 世界各国への影響
江沢民は、法輪功の完全撲滅を目的とし、そのために大規模な捏造プロパガンダを展開しました。この偽情報によって、世界中の人々に法輪功に対する嫌悪、憎悪、恐怖心を植え付けました。
その結果、以下のような影響が生じました。

1️⃣メディアの歪曲報道
・中国共産党の影響を受けたメディアが、虚偽情報を拡散。
・中国政府の意向を反映し、法輪功を悪者として報道する機関が増えた。
・一部の国では、政府やメディアが中国との関係を考慮し、法輪功に関する真実の報道を控えるようになった。

2️⃣ 誤った認識による社会的影響
・中国共産党の捏造を信じた人々が、法輪功愛好者を差別・誹謗中傷。
・法輪功の活動に対する妨害や、暴力的な攻撃が発生。
・一部の国では、共産党寄りの団体が法輪功を支援する個人や組織を脅迫する事例も報告されている。

3️⃣ 法輪功への距離感の拡大
・迫害の真実を伝えようとする法輪功愛好者の声が封じられ、多くの人が真実を知る機会を失った。
・新しく法輪功を学ぼうとする人々も、偏向報道の影響で誤解し、学ぶことを断念するケースが増加。
・結果として、法輪功愛好者は社会的に孤立させられ、多くの人々が法輪功に関心を持つことすら困難になった。

② 日本への影響
日本では、世界各国と比べても、法輪功に関する報道の多くが中国共産党の影響を受けたままの状態にあります。1999年の弾圧開始当初から現在に至るまで、中国政府のプロパガンダが反映された報道が続いているため、多くの日本人が法輪功について誤った認識を持っています。

【事例】日本における偏向報道の一例
2017年7月21日~26日、日本全国の新聞社および某ラジオ局が「善心匯」に関する報道を行った際、次のような誤解を招く情報を発信しました。
・「法輪功に類似した団体」との誤った印象を植え付ける表現を使用。
・「中南海包囲事件」など、中国政府の捏造情報を引用し、法輪功の本質を歪曲。
・さらに、法輪功に関する誤った解説を含む報道を行い、読者・視聴者に誤解を与えた。

日本のメディアの現状
日本には、真実に基づいた正確な報道を行うメディアも存在します。しかし、多くのメディアはいまだに中国共産党の影響を受け、偏向報道を続けています。その結果、日本の多くの人々が、法輪功に対する誤ったイメージを持ち続け、迫害の真実を正しく認識できていません。

全世界、日本にも及ぶ迫害

①世界各国の現状
中国共産党による法輪功への迫害は、中国国内にとどまらず、世界各国にまで広がっています。この迫害は、単に肉体的な弾圧にとどまらず、法輪功愛好者の活動を妨害するための組織的な工作が行われ、暴力・脅迫・差別といった深刻な人権侵害が発生しています。また、各国の中国大使館や領事館が関係者に圧力をかけ、法輪功愛好者への差別を扇動するだけでなく、法輪功を支援する人々への脅迫・妨害も行われています。さらに、生体臓器収奪の問題も深刻です。中国への渡航移植を斡旋するブローカーが各国に存在しており、結果的にこれらの国々も臓器狩りに関与する可能性が指摘されています。

《各国における迫害の事例》
📌 南アフリカ(2004年6月)
法輪功愛好者デビッド・リング氏が両足を撃たれ重傷を負う。当時の南アフリカ駐カナダ大使が法輪功愛好者と会見。
詳しくはこちら

📌 オーストラリア(2007年11月)
中国総領事館が、法輪功愛好者への迫害停止を求めたクイーンズランド州の議会議員に脅迫の手紙を送付。
詳しくはこちら

📌 韓国(2017年11月17日)
テレビ朝鮮の調査報道番組「調査報道セブン」が、中国での強制臓器摘出の実態を報道。
詳しくはこちら

📌 香港(2019年9月)
法輪功愛好者の廖氏が襲撃され、重傷を負う。事件後、襲撃に関与した香港の犯罪組織メンバーに実刑判決が下される。
詳しくはこちら

📌 ハンガリー(2020年8月)
ハンガリー国会議員シズル・ベーネデット氏が、駐ハンガリー中国大使館から「法輪功支持の声明に反対するように」との抗議書簡を受け取る。
詳しくはこちら

📌 香港(2021年4月)
『大紀元』香港のオフィスが襲撃を受ける。同年5月、記者の梁珍氏が暴漢に襲われる。米国務省が「容認できない」と中国政府を非難。
詳しくはちら

②日本国内の現状
日本も決して例外ではなく、法輪功愛好者やその家族が中国で不当拘束される事件が発生するなど、深刻な状況が続いています。特に日本では、中国大使館や領事館によるプロパガンダの影響が大きく、日本のメディアやネット上において法輪功に対する誤った情報が拡散されています。

《日本における法輪功への迫害事例》
📌 金子容子さんの不当拘束事件(2002年)
日本人男性と結婚した法輪功愛好者・金子容子さんが、2002年5月に中国で不当に拘束され、強制労働収容所に収監される。約1年半後の2003年11月に釈放。

📌 駐日中国大使館の公式ウェブサイト では、以下のような誹謗中傷が掲載されている。「法輪功は中国の『オウム真理教』」「カルト教団である『法輪功』」など。

📌 愛知万博での入館拒否(2005年)
2005年3月25日~9月25日に開催された愛知万博において、法輪功のTシャツを着用した愛好者が、中国館への入館を何度も拒否される。
詳しくはこちら

📌 地方議員への脅迫(2021年)
日本の地方議員が2021年10月、中国政府による人権侵害を非難したところ、中国大使館から電話やSNSを通じた直接の脅迫を受けたと証言。
詳しくはこちら

📌 公共施設や地域イベントでの排除
法輪功の名義では公共施設の利用が拒否されたり、地域のイベントへの参加も妨害されたりするケースが報告されている。

📌 法輪功愛好者への監視と脅迫
法輪功愛好者が出勤途中に警察に尾行される。正体不明の中国関係者から直接脅迫を受ける事例が発生。

📌 中国における違法な臓器移植とその証言
経済評論家・菅原潮氏が、2007年に知人が中国で臓器移植を受けた際、そのドナーが法輪功愛好者であったと証言(2022年6月『大紀元』)。
詳しくはこちら

📌 海外での違法な臓器移植の仲介者の逮捕(2023年)
2023年2月、東京警視庁が海外での違法な臓器移植を仲介していたNPO法人の理事長を逮捕。
詳しくはこちら

ここで紹介した事例は、報道されたもののほんの一部に過ぎません。

3.反迫害の動き

中国共産党による法輪功への迫害の実態を知った国内外の善良な人々は、中国政府の妨害や圧力に屈することなく、命を懸けて真相を国際社会に訴えてきました。その結果、国連や各国政府が動き、米国議会や欧州議会などでも法輪功迫害の即時停止を求める決議案が可決されました。このような正義と勇気に基づく支援活動は、現在もなお続いています。

命を懸けて立ち上がった中国の人権弁護士

・高智晟弁護士の勇敢な闘い
著名な人権弁護士・高智晟氏は、法輪功愛好者の弁護を引き受け、中国政府の不当な迫害を公に批判しました。2005年には、当時の胡錦涛国家主席と温家宝首相に向けて公開書簡を送り、迫害の即時停止を求めました。しかし、2006年8月、「国家政権転覆扇動罪」の罪を着せられ、それ以降、再三にわたり逮捕・監禁・拷問を受けています。2015年のAP通信社のインタビューでは、「自らの身をもって初めて、法輪功愛好者に対する迫害がどれほど残酷であるかを理解した」と語りました。


米AP通信社5年ぶり 高智晟弁護士独占インタビュー

生体臓器狩りに関する証言と調査報告

・ 元医療関係者による内部告発(2006年4月21日)
中国から亡命したジャーナリストと、強制臓器摘出に関与した元医師の妻が、2006年4月21日に記者会見を開き、中国政府による法輪功愛好者への臓器狩りの実態を暴露しました。この証言は世界に衝撃を与え、中国政府による違法な臓器摘出の問題が広く認知される契機となりました。
・ カナダ政府関係者による独立調査(2006年7月)
カナダ外務省元アジア太平洋局長デービッド・キルガー氏(2022年4月5日逝去)と国際人権弁護士デービッド・マタス氏が、中国共産党による法輪功愛好者への臓器狩りについて独立調査を実施。2006年7月、調査報告書『Bloody Harvest(血塗られた臓器収穫)』を発表し、「法輪功愛好者を対象にした臓器狩りが確実に行われ、現在も継続している」と結論付けました。以後、世界各国でシンポジウムを開催し、調査結果を公表し続けています。


ドキュメンタリー映画『臓器狩り 十年の調査』(ある軍医の調査報告)


中国の臓器狩り:動かぬ証拠(ドキュメンタリー)

国連および国際社会の動き

📌 国連の動き
国連は迫害発生当初からこの問題に関心を示し、報告書を通じて中国政府を非難。国連人権委員会でも、法輪功への人権侵害に関する報告がたびたび取り上げられています。

📌 各国政府の決議
米国、欧州連合(EU)、オーストラリア、イタリア、カナダ、アイルランド、ドイツなど、多くの国々の政府が、法輪功愛好者を含む「良心の囚人」への臓器狩りの停止を求める決議案を採択。
イスラエル、スペイン、台湾、イタリア、ノルウェー、ベルギーでは、渡航移植を取り締まる法案が可決。
カナダでも、臓器狩りに関与した人物の入国を禁止する法案が審議の最終段階に。
国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」は、中国に対し、法輪功愛好者の即時釈放を求め、迫害停止に向けた支援活動を展開。

📌 民衆法廷の最終裁定(2019年6月17日, 英国ロンドン)
2019年6月17日、ロンドンで中国における臓器収奪問題を審議する「民衆法廷(China Tribunal)」の最終裁定が下されました。裁判長ジェフリー・ナイス卿は、「中国政府は相当な規模で違法な臓器摘出を行っており、その犠牲者の多くが法輪功愛好者である可能性が極めて高い」と結論付けました。この裁定は、BBC、ガーディアン、ロイター通信、NewsWeekなどの主要メディアで大きく報じられ、国際社会の関心を集めました。

【関連資料】連邦議会下院決議案H.Res.605(2010.3.18)
【関連記事】中国の臓器狩りなお続く 国連、独立調査を要求


中共の臓器狩り 国連人権理事会で暴露


欧州議会で臓器狩り譴責の決議案通過(2013年)

4.現在の状況

法輪功愛好者の現状
近年、法輪功愛好者やその家族が、世界各国の議会で証言を行い、法輪功迫害の実態を直接訴える動きが加速しています。彼らは、自らの体験を通じて、中国共産党による迫害がいかに残虐で、精神的・肉体的に深刻な影響を及ぼしているかを証明し、家族が命の危険にさらされている現状を訴えています。また、海外在住の法輪功愛好者たちは、迫害に関与した中国共産党関係者のリストを不定期に各国政府に提出しています。
・2023年7月には、44か国の政府に迫害加担者リストを提出(日本も含む)。

国際社会の進展
国際社会では、法輪功迫害に関する非難声明や制裁措置が強化されています。

📌 2024年4月
法輪功迫害追跡調査国際組織(WTOIFG)が、81,340人の迫害加担者のリストをFBIに提出。これを受け、迫害に関与したある中国共産党幹部が、自らの名前をリストから削除するよう要求し、その管轄区域内で拘束されていた法輪功愛好者全員を釈放。

📌 2024年6月25日(米国時間)
米国下院で「法輪功保護法案」が可決。この法案は、中国共産党による法輪功愛好者への迫害の即時停止を求めるとともに、迫害に関与した人物に対し、資産凍結や入国禁止などの制裁措置を講じることを規定している。

📌 各国での支援の広がり
米国、カナダ、欧州諸国では、多くの市議会が5月13日(法輪功が伝え出された日)を「法輪大法デー」と制定。法輪功の社会貢献を称え、祝日を設けたり、励ましのメッセージを発信したりする自治体が増加。

📌 日本の対応
日本政府は、依然として中国共産党に対し「法輪功への迫害を停止するよう」明確な立場を示していません。しかし、最近では日本の国会議員や地方議員が、法輪功愛好者を激励し、中国共産党の人権侵害を非難する声明を発信する動きが出てきています。

迫害の拡大とエスカレート
国際社会では法輪功迫害への批判が強まる一方で、中国共産党による迫害は全世界でエスカレートしています。

📌 2024年12月(米国)
中国共産党は、法輪功愛好者によって結成された「神韻芸術団」の公演を妨害するため、主催者側に脅迫メールを送付。米警察およびFBIがすでに調査を開始。

📌 2025年1月(日本)
ある団体は、神韻芸術団の日本公演を妨害する目的で、法輪功創始者・李洪志氏を誹謗中傷する内容を拡散し、公演会場周辺で街宣車を使用し、妨害活動を実施。日本国内でも、中国共産党の影響を受けた妨害行為が発生。

📌 SNS上での誹謗中傷の拡大
日本を含む海外のSNSで、法輪功を誹謗中傷するセルフメディアのアカウントが急増。フェイクニュースや偽情報を流布し、世論を操作しようとする動きが活発化。

法輪功愛好者たちは、25年以上にわたる迫害にも屈せず、平和的かつ理性的な方法で、真実を伝え続けています。彼らは、各国政府・メディア・社会に向けて、中国共産党の邪悪な本質を暴露するとともに、法輪功を通じて人々の健康と道徳心の向上を目指し社会貢献活動を続けています。

【関連資料】米『法輪功保護法案』成立 日本議員が各国に追随を呼びかけ
【関連資料】世界各国で「世界法輪大法デー」を祝う
【関連資料】神韻の初回公演がテロから脅迫 FBIが介入し安全確保
【関連資料】海外で法輪功迫害 エスカレート! 

プライバシーポリシー